
簡易裁判所民事訴訟代理 債務整理 過払い金返還請求 成年後見 遺産承継
福岡県 筑豊地区対応(直方・田川・飯塚・鞍手・嘉穂)
業務内容
任意整理
-
裁判所を利用しないで、債務者(当事務所が代理)と債権者(消費者金融会社やクレジット会社)の間で利息や毎月の支払い額の交渉を行い、借金の返済総額を減らして生活の立て直しを目指します。
-
手続きのすべてを当事務所が代理しますので、依頼者の負担が一番軽い整理方法です。
個人再生申立て
-
裁判所に申し立てる手続きです。
-
住宅ローン以外の負債を、最大5分の1に減額(ただし100万円以上)してもらい3~5年(無利息)で返済する手続きです。
-
住宅ローンが残っている自宅をお持ちの方に最適な手続きです。
破産申立て
-
裁判所に申し立てる手続きです。
-
負債総額が多額で任意整理や個人再生を利用しても返済できそうにない状況で、破産・免責の申立てをして、借金などを基本的に「ゼロ」にしてもらう手続きです。
-
ただし、生活に必要な額の現金や家財道具は手元に残せますが、自宅その他の不動産や財産的価値のある品は処分対象になります。
過払い金返還請求
-
過去にグレーゾーンという金利の高いもの(利息制限法超過)で借りていた方は、払いすぎたお金を返還してもらえる可能性があります(現在返済中でもその可能性はあります)。
-
既に払い終わっている人は,完済後10年以内であれば請求することができる場合もあります。
-
返済中の方で,過払い金返還請求をして返済不要になり、過払い金を返還された場合は、「個人信用情報(ブラックリスト)」には登録されません。
-
返還請求できるかどうかは、借入先会社・利率・取引の状況などで左右されます。
-
取引履歴を取り寄せて調査することになりますが、当事務所では調査の結果「返還不可能」の場合は着手金などの費用は一切不要です。
成年後見
-
認知症、知的障がい、精神障がい等の理由で判断能力が不充分な方々のために、不動産や預貯金などの財産を管理したり、身のまわりの世話のために介護などのサービスや施設への入所に関する契約を結んだり、遺産分割協議に参加してご本人を支援し、権利を保護・確保します。
-
当事務所は、全国の成年後見業務に取り組む司法書士で構成される公益社団法人 成年後見センター・リーガルサポートに加入しております。
-
同法人は司法書士成年後見人等の研修や監督を行い、定められた研修を履修した会員は家庭裁判所の後見人等候補者の名簿に登載されます(登載済み)。
当事務所の成年後見専用サイトですhttp://dohiyoshio-office.wixsite.com/seinenkouken
簡易裁判所民事訴訟代理
-
売買代金請求、請負代金請求、慰謝料請求などで、簡易裁判所が管轄する金額内の訴訟や調停を代理します(訴額140万円以下)。